【Patch10.13対応版】イラオイのスキル紹介、ビルド・ルーンなど
イラオイ
(CV:高乃麗)

ロール:トップ
主なダメージ:物理
バックストーリー:海の神であるクラーケンを信仰する尼さん。相手の知覚を奪い取り、触手で叩くという激しい説法の使い手。
おすすめキーストーン:

ルーン設定例

ルーンの解説

R中の回復力で相手を返り討ちにするのが得意なので

サブパスは覇道か不滅。


相手のオールインが強い時は不滅にするのも悪くない手だ。
ステータスボーナスは攻撃速度、アダブティブ、防御系。
トップの解説(プレイ難易度:平均的)
レーン内に設置した触手を使って相手を攻撃する、

設置型チャンピオンの御多分にもれず偶発的な戦闘にはあまり強くなく、逃げ性能にも乏しいが、アルティメット習得後は多数相手の戦闘能力も向上するため、gankに来たチャンピオンもろとも殺すだけのポテンシャルはある。
触手で相手を叩ければ体力が回復するがそれ以外にサステイン・タンク能力はないので、CCに弱いチャンピオンと言えるだろう。
序盤のgankに非常に弱いため、しっかりとワーディングをして危険な時間帯をやり過ごすプレイングが重要と言えるだろう。
固有能力は旧神の預言者。近くの壁に一定時間ごとに触手を設置し、Wの


この叩きつけが当たると自身の減少ヘルスの5%が回復する。
触手は近くから離れて1分経過するか、攻撃を受けると消えてしまう点には注意しよう。
叩きつけのダメージはレベルと物理攻撃力でスケールするので、武器を積んでいくビルドが推奨される。
Qの


イラオイをプレイする際はこのスキルのレベルから上げていこう。
Wの


使用時は通常攻撃の射程が350とかなり長く、視界さえ取れていれば簡単に壁抜けが出来る。
Eの

効果が終了すると相手に器と呼ばれるデバフを与え、定期的に発生する触手によって攻撃を受ける状態にさせる。
強力なスキルだが、やや発生が遅く、ミニオンを貫通しない点に注意しよう。
ルーンの解説の項目にも書いたが、抜き取った魂に攻撃してもチャンピオンを攻撃した扱いになるため

アルティメットの

このスキルで召喚された触手は対象指定不可かつ


このスキルのおかげでイラオイは1対多数の少数戦でかなりのサステインとダメージを出すことが出来るチャンピオンになっている。
アルティメットを発動されたら落ち着いて触手をよけるか、一気にバーストを叩き込んで倒してしまうかしたほうが良いだろう。
おすすめスキルオーダー
R>E>Q>W
スタートアイテム

ビルド例





written by
Anonymous