【Patch10.12対応版】ノクターンのスキル紹介、ビルド・ルーンなど
ノクターン
(CV:藤真秀)

ロール:ジャングル・ミッド(トップ)
主なダメージ:物理
バックストーリー:エルム街の悪夢がモチーフの夢魔。誰かが見ている悪夢の具現化という説もある。
おすすめキーストーン:

ルーン設定例


ルーンの解説
ノクターンはガンク性能、1v1性能を高めるためにリーサルテンポが選ばれている。
Qの



サブパスは覇道、天啓、魔道。覇道はアルティメットの回転率が、天啓はパーフェクトタイミングなどで生存率が、魔道はジャングル周回やガンクに役立つ。
ステータスボーナスは攻撃速度、アダプティブ、物理防御。
ジャングルの解説(プレイ難易度:比較的簡単)
敵の視界を奪い、遠距離から相手に飛びつくという文字通り悪夢のようなアサシン・ファイター。
固有能力とQの

単体に張り付いて倒しきる能力は非常に高いが、自身を守る能力はWの

固有能力の夢幻斬は10秒のCDがあり、アップしているときは通常攻撃のダメージが1.2倍になり範囲攻撃になる。さらにこの範囲攻撃がヒットした敵の数に応じて体力を回復する。
ラプターやクルーグのキャンプなどで特に効果が大きい。
通常攻撃を行うごとにクールダウンが1秒(チャンピオンに対して攻撃した場合は2秒)短縮されるので、以前は

Qの

フィールドを作り出すときに発生させた波が敵チャンピオンにヒットすると、そのチャンピオンが移動した先にもフィールドが発生し続けるようになるため、ブリンクスキルのないノクターンだが、このフィールド上を通るだけで簡単に敵を追うことができる。
ジャングル内でのファームではこの

Wの

自動効果で攻撃速度上昇がついているのでレベル2でこのスキルを取ると、ファームが速くなる。
このスペルシールドで敵のスキルを無効化すると自動効果の攻撃速度上昇が飛躍的に上昇するため、雑に使用せずここぞのタイミングを見極めよう。
ちなみに


Eの





アルティメットスキルである

1回目の使用で敵チームの全チャンピオンの視界を自分のもの以外見えなくさせ、2回目の使用でノクターンが対象のチャンピオンまで飛びつきダメージを与える。
強力なgankスキルだが、スキルレベル1のときは思ったよりも射程は長くないので、1回目の使用をしたものの飛びつけなくて困る、といった状況に陥りがちな点は注意しよう。
範囲ギリギリで使うと、相手は暗くなった瞬間に下がってしまうので、射程には少し余裕をもって使用しよう。
おすすめスキルオーダー
R>Q>E>W
スタートアイテム



ビルド例










written by
Anonymous