サポートビルドの新定番は? 新アイテム考察サポート編
ソラリのロケットの変更や、リデンプションの価値など、新サポートアイテムを解剖する。
プレシーズンでサポートのアイテムの変更が入りました。
イージスの盾からオーラとヘルス上昇が削除され、ワード系アイテムの次に積むアイテムの候補としては優先順位が下がりました。
その代わりに追加された2つのアイテムのスタッツも確認しながら、どんなビルドバスが安定しているのか、まとめてみました。
イージスの盾系統の3アイテムは、オーラが削除され、ヘルスが上昇しなくなりました。
一方で、ソラリのロケットのシールド量は増え、クールダウンが削除されてもなお強力です。
しかしイージスの盾のままではかなり弱く、アップグレードの優先度は以前より増したといえるでしょう。
統率の旗はタンク用にリメイクされ、かなりシチュエーションを選ぶアイテムになりました。
さて、個別に確認してきましょう。
値段は安くなりましたがヘルスが得られなくなりました。
物理防御、魔法防御のスタッツはヘルスをある程度積んでからのほうが効果が高く、系を持つサポートにとっては優先順位が下がりました。
を持つサポートならば、でヘルスが確保できるので、それらを完成させた後にこのアイテムへと進むと良いでしょう。
シールド量は飛躍的に上昇しました。レベルでスケールするため、ゲーム後半になればなるほど効果が大きくなるのも強力です。
の項でも触れましたが、ヘルスは上昇しないですし、レイトゲームに強いアイテムにリメイクされたので、3番目に積むアイテムとして最適になりました。
またクールダウンが削除されているので、CDが重要なサポートの場合、を選んでCDを補填する必要が出てくるかもしれません。
統率の旗は派生に変更されました。
これはおそらく、をメイジ用、をタンク用として住み分けてほしいというriotのデザインなのでしょう。
しかし、オーラがなくなったことは大きく、アクティブを除くとあまり戦闘に寄与できないので、かなり買う状況を限定されるでしょう。
続いて派生のアイテムです。
このアイテムの自動効果はヒールとシールドの効果を底上げするものであり、ヒール・シールド持ちサポートはもちろん、と合わせることでもシナジーを得ることができます。
の変更自体は軽微なので、派生先を確認していきましょう。
2100gでこの効果は破格で、単純にOPです。
発動効果はレベルでスケールするヒール効果に確定ダメージ、さらに死んでいても使用可能と至れり尽くせり。
はヘルスが上昇するので、の次に買うことでサポートに必要な最低限のヘルスを確保することが出来ます。
その後、を積むことで防御系スタッツを獲得しつつ、ソラリのロケットのアクティブから得られるシールドをで増幅できるといった、お互いがお互いを引き立て合う絶妙なハーモニーを奏でます。
防御寄りのといった感じの新アイテム。アイテム版意思の結束と言い換えてもいいかもしれません。
バディを組んでいる味方と一緒にいれば防御が40もアップし、ダメージ軽減効果や回復効果も強力です。
現状が強すぎるので影が少し薄いですが、こちらも十分強力で買う価値のあるアイテムといえるでしょう。
もちろんとの相性も良好です。
値段が安くなり、効果は少し防御寄りに変更されました。
個人的な意見ですが、以前からこのアイテムには、シールド・ヒールの追加効果にADCを守る能力が付与されない点に不満がありました。
そういう意味では今回の変更で、回復効果が追加されたのは歓迎すべき変更に思えます。
自前のシールド・ヒールを持つチャンピオンが、の後に積むのに適しています。
ミカエルのるつぼはシールドとヒールの効果アップがかなり高く設定されました。
自身のアクティブからは回復効果はなくなったものの、スロウ無効とMSバフ、さらに発動のディレイが削除されました。
アサシンのようなチャンピオンからADCを守るのには弱体化した一方で、CCで固められてあっという間にADCが落とされるといった状況には強くなりました。
特に現在は巨人の勇気を持ったタンクが後衛に飛び込んでくるシーンは多く、味方のADCの生存能力に不安がある場合重宝するアイテムと言えそうです。
派生はマナの回復面が変更され、値段も安くなりました。
変更後あまり買われていないアイテムでしたが、最近はアイバーンなどがジャングルで採用しているのを見かけます。
さて、ここまで変更を見てきましたが実際どうビルドが変わったのかというのを例を挙げながら説明してこの記事を終わろうと思います。
とはいえサポートのアイテムビルドは状況によって他ロール以上に柔軟に変えていかなければいけないところもあるので、あくまで参考程度でお願いします。
→→
→→→
メイジ系サポートの鉄板ルートです。
レーンでのダメージトレードが得意なサポートは前者を、そうでないチャンピオンは後者を選択すると良いでしょう。
はアクティブアイテムのクールダウンを短縮する効果があるので、、の回転率を底上げしてくれます。
→→
→→
→→
タンク系サポートのビルドパス例です。
はプレシーズンで地味にバフされました。シールド系スキルなので、派生とも相性が良いので、と合わせて持つことでピール力をかなり底上げすることができます。
を持つと集団戦での影響力が抜群に上がるので、チーム構成や状況に応じて選択しましょう。
→→
→→
→→→
ソラカやジャンナといったサポートはでスタートすることがあります。
この2人はどちらもピール力に優れたチャンピオンなので、長所を活かすようにビルドしてもよし、こちらがリードしているならといったやや攻撃的なアイテムを積むのもよし、といった感じです。
「I have a 、I have a 、、、」
イージスの盾からオーラとヘルス上昇が削除され、ワード系アイテムの次に積むアイテムの候補としては優先順位が下がりました。
その代わりに追加された2つのアイテムのスタッツも確認しながら、どんなビルドバスが安定しているのか、まとめてみました。
ソラリのロケットは依然として強い
イージスの盾系統の3アイテムは、オーラが削除され、ヘルスが上昇しなくなりました。
一方で、ソラリのロケットのシールド量は増え、クールダウンが削除されてもなお強力です。
しかしイージスの盾のままではかなり弱く、アップグレードの優先度は以前より増したといえるでしょう。
統率の旗はタンク用にリメイクされ、かなりシチュエーションを選ぶアイテムになりました。
さて、個別に確認してきましょう。
イージスの盾
合計コスト 1100ゴールド
レシピ ヌルマジックマント + クロースアーマー + 350ゴールド
魔法防御 20 ⇒ 30
物理防御 30
削除 体力200はなくなりました
削除 基本体力自動回復 +100%はなくなりました
削除 オーラ 自動効果 - 精兵: 周囲の仲間に10の魔法防御を付与しなくなりました
値段は安くなりましたがヘルスが得られなくなりました。
物理防御、魔法防御のスタッツはヘルスをある程度積んでからのほうが効果が高く、系を持つサポートにとっては優先順位が下がりました。
を持つサポートならば、でヘルスが確保できるので、それらを完成させた後にこのアイテムへと進むと良いでしょう。
ソラリのロケット
合計コスト 2500ゴールド ⇒ 2200ゴールド
レシピ イージスの盾 + キンドルジェム + 200ゴールド ⇒ イージスの盾 + ヌルマジックマント + 650ゴールド
魔法防御 20 ⇒ 60
物理防御 30
発動効果 (重複不可): 周囲の味方に最大35(+レベル毎に35)のダメージを吸収するシールドを付与する。シールドは2.5秒間かけて減少する(クールダウン90秒)。(対象が直前に別の「ソラリのロケット」の効果を受けている場合は、効果が半減)
削除 体力400はなくなりました
削除 基本体力自動回復 +100%はなくなりました
削除 クールダウン短縮10%はなくなりました
削除 オーラ 自動効果 - 精兵: 周囲の仲間に15の魔法防御を付与しなくなりました
シールド量は飛躍的に上昇しました。レベルでスケールするため、ゲーム後半になればなるほど効果が大きくなるのも強力です。
の項でも触れましたが、ヘルスは上昇しないですし、レイトゲームに強いアイテムにリメイクされたので、3番目に積むアイテムとして最適になりました。
またクールダウンが削除されているので、CDが重要なサポートの場合、を選んでCDを補填する必要が出てくるかもしれません。
統率の旗
合計コスト 2200ゴールド
レシピ イージスの盾 + グレイシャルシュラウド + 100ゴールド
魔法防御 30
物理防御 60
マナ 400
クールダウン短縮 10%
発動効果(重複不可)- プロモート: レーン上のミニオンを大幅に強化し、受ける魔法ダメージを無効化する(クールダウン120秒)
削除 オーラ 自動効果 - 精兵: 周囲の仲間に15の魔法防御を付与しなくなりました
統率の旗は派生に変更されました。
これはおそらく、をメイジ用、をタンク用として住み分けてほしいというriotのデザインなのでしょう。
しかし、オーラがなくなったことは大きく、アクティブを除くとあまり戦闘に寄与できないので、かなり買う状況を限定されるでしょう。
フォビドゥンアイドル派生の新アイテム2つはどちらも強力
続いて派生のアイテムです。
このアイテムの自動効果はヒールとシールドの効果を底上げするものであり、ヒール・シールド持ちサポートはもちろん、と合わせることでもシナジーを得ることができます。
の変更自体は軽微なので、派生先を確認していきましょう。
リデンプション
合計コスト 2100ゴールド
レシピ フォビドゥンアイドル + クリスタルブレーサー + 650ゴールド
体力 400
基本体力自動回復 +75%
基本マナ自動回復 +75%
クールダウン短縮 +10%
自動効果(重複不可): 回復効果とシールド効果 +10%
発動効果(重複不可): 5500のエリア以内が対象になります。2.5秒後にビーム光線が照射され、味方の体力を130(+対象のレベルx20)回復し、敵のチャンピオンに最大体力の10%の確定ダメージを当たると同時に、敵のミニオンに250の確定ダメージを与えます(クールダウン120秒)。デス中にも使用可能です(直近にリデンプションを受けた対象への効果は半減します)
2100gでこの効果は破格で、単純にOPです。
発動効果はレベルでスケールするヒール効果に確定ダメージ、さらに死んでいても使用可能と至れり尽くせり。
はヘルスが上昇するので、の次に買うことでサポートに必要な最低限のヘルスを確保することが出来ます。
その後、を積むことで防御系スタッツを獲得しつつ、ソラリのロケットのアクティブから得られるシールドをで増幅できるといった、お互いがお互いを引き立て合う絶妙なハーモニーを奏でます。
騎士の誓い
合計コスト 2400ゴールド
レシピ フォビドゥンアイドル + クロースアーマー + クリスタルブレーサー + 800ゴールド
体力 400
物理防御 20
基本体力自動回復 +100%
発動効果(重複不可): 指定したチャンピオンをパートナーにする(クールダウン90秒)
自動効果(重複不可): パートナーが近くにいる場合、そのパートナーに向かって移動している間は移動速度が15%上昇し、物理防御が40増加します
自動効果(重複不可): パートナーが近くにいる場合、そのパートナーがチャンピオンに与えたダメージの12%の体力を回復し、そのパートナーが受けたダメージの12%を確定ダメージとして肩代わりします(パートナーと離れている場合は、回復効果とダメージが50%減少します)。(一度の騎士の誓いでリンクできるチャンピオンはひとりです)
防御寄りのといった感じの新アイテム。アイテム版意思の結束と言い換えてもいいかもしれません。
バディを組んでいる味方と一緒にいれば防御が40もアップし、ダメージ軽減効果や回復効果も強力です。
現状が強すぎるので影が少し薄いですが、こちらも十分強力で買う価値のあるアイテムといえるでしょう。
もちろんとの相性も良好です。
アーデントセンサー
合成コスト 700ゴールド ⇒ 650ゴールド
合計コスト 2400ゴールド ⇒ 2300ゴールド
回復効果とシールド効果 +15% ⇒ +10%
味方チャンピオンへの回復とシールドが次の効果を与えます。
15%の攻撃速度上昇と通常攻撃時に30の魔法ダメージ ⇒ 20%の攻撃速度上昇と通常攻撃時に20の魔法ダメージおよび通常攻撃で20の体力回復
値段が安くなり、効果は少し防御寄りに変更されました。
個人的な意見ですが、以前からこのアイテムには、シールド・ヒールの追加効果にADCを守る能力が付与されない点に不満がありました。
そういう意味では今回の変更で、回復効果が追加されたのは歓迎すべき変更に思えます。
自前のシールド・ヒールを持つチャンピオンが、の後に積むのに適しています。
ミカエルのるつぼ
合計コスト 2400ゴールド ⇒ 2100ゴールド
合成コスト 650ゴールド ⇒ 500ゴールド
基本マナ自動回復 + 150% ⇒ + 100%
回復効果とシールド効果 10% ⇒ 20%
基本マナ自動回復の上昇率が、基本体力自動回復の上昇率にも適用されます
発動効果(重複不可): 味方チャンピオンのすべてのスタン、スネア、タウント、フィアー、サイレンス、スロウを除去し、その後2秒間にわたってスロウ効果を無効化します(クールダウン120秒)。発動効果で前述のデバフの除去に成功すると、対象が2秒間にわたって40%の移動速度増加を得ます。さらに発動効果からディレイが無くなりました
ミカエルのるつぼはシールドとヒールの効果アップがかなり高く設定されました。
自身のアクティブからは回復効果はなくなったものの、スロウ無効とMSバフ、さらに発動のディレイが削除されました。
アサシンのようなチャンピオンからADCを守るのには弱体化した一方で、CCで固められてあっという間にADCが落とされるといった状況には強くなりました。
特に現在は巨人の勇気を持ったタンクが後衛に飛び込んでくるシーンは多く、味方のADCの生存能力に不安がある場合重宝するアイテムと言えそうです。
その他の変更とビルド例
派生はマナの回復面が変更され、値段も安くなりました。
変更後あまり買われていないアイテムでしたが、最近はアイバーンなどがジャングルで採用しているのを見かけます。
さて、ここまで変更を見てきましたが実際どうビルドが変わったのかというのを例を挙げながら説明してこの記事を終わろうと思います。
とはいえサポートのアイテムビルドは状況によって他ロール以上に柔軟に変えていかなければいけないところもあるので、あくまで参考程度でお願いします。
ビルド例1
→→
→→→
メイジ系サポートの鉄板ルートです。
レーンでのダメージトレードが得意なサポートは前者を、そうでないチャンピオンは後者を選択すると良いでしょう。
はアクティブアイテムのクールダウンを短縮する効果があるので、、の回転率を底上げしてくれます。
ビルド例2
→→
→→
→→
タンク系サポートのビルドパス例です。
はプレシーズンで地味にバフされました。シールド系スキルなので、派生とも相性が良いので、と合わせて持つことでピール力をかなり底上げすることができます。
を持つと集団戦での影響力が抜群に上がるので、チーム構成や状況に応じて選択しましょう。
ビルド例3
→→
→→
→→→
ソラカやジャンナといったサポートはでスタートすることがあります。
この2人はどちらもピール力に優れたチャンピオンなので、長所を活かすようにビルドしてもよし、こちらがリードしているならといったやや攻撃的なアイテムを積むのもよし、といった感じです。
「I have a 、I have a 、、、」
written by
Anonymous