S14新アイテムセットレビュー  タンクアイテム編【Patch14.1b】

January 15, 2024 by lol-cla管理人, Patch 14.1

AR、MR、値段ごとにアイテムを分類し、どんなシチュエーションにあっているかを分析する
こんにちは。
新アイテムレビュー、タンクアイテム編です。

APアイテム編はこちら

ファイターアイテム編はこちら

アサシンアイテム編はこちら

タンクアイテムに関しては物理防御、魔法防御が両方あがるミシックアイテムを初手に買うメタがここ数年続いていましたが、今シーズンからは物理防御、魔法防御どちらかを選択して初手に買うことが多くなりそうです。

初心者の方にとっては分かりづらい変更かもしれませんが、適切な防具を買うことが出来れば今まで以上に存在感を発揮できる存在になるはずです。

また魔法防御系に使いやすいアイテムが2つ追加されたのも大きな変更点といえるでしょう。
いままではスピリットビサージュか自然の力の実質2択みたいなところがあったので、よりアイテムを選ぶ楽しみ、面白さが増えたと思います。


削除されたアイテムについて


削除されたアイテム:
ターボケミタンク
レディアントヴァーチュ
イーブンシュラウド
ガーゴイルストーンプレート
イージスの盾
生命泉のペンダント

変更のなかったアイテム:
スピリットビサージュ
ソーンメイル
アビサルマスク
アナセマチェイン

前段で触れたようにガーゴイルストーンプレートやレディアントヴァーチュ、イーブンシュラウドといったAR/MRを同時に獲得できるアイテムとその派生前として使われていたイージスの盾が削除されました。

対戦相手の構成や育ち具合を見て装備を買う必要が出てきたのはそうなのですが、タンクジャングラーにとっては安く手に入る安パイのタンク装備の選択肢が少なくなってしまった点は逆風といえそうです。

ターボケミタンクはライチャスグローリーの生まれ変わりとして作られてから、魔法防御専用アイテムに改造され、S13ではほとんど見向きをされずにサモナーズリフトを去ることになりました。
ライチャスグローリーは個人的には好きなアイテムだったので、また何らかの形で復活してくれたらな、と思っています。

生命泉のペンダント・・・?知らない子ですね。(わずか半年での削除となりました。これ必要でした?)

さて、別れの言葉はここまでにしておいて、次項からが本番です。
新しいアイテムたちを物理防御アイテム、魔法防御アイテム、両方上がるアイテム(以前のように初手に買うことは減りそうな性能に調整されました)、ヘルスのみが上がるアイテム、そして最後に値段の安いジャングルやサポート向けのアイテム、の順番で確認していきましょう。


物理防御が上がるアイテム


終わりなき絶望


総コスト 2800g
レシピ +800g

体力+400
物理防御+55
スキルヘイスト+10

パッシブ チャンピオンの戦闘中は7秒ごとに650ユニット以内の敵チャンピオンに増加体力でスケールする魔法ダメージを与えて、与えたダメージの250%にあたる体力を回復する。

変更前のジャック=ショーに近い体力吸収能力を持ったタンクアイテム。
AR/MRが上がっていく効果などがない分、回復量や頻度はこちらが上でレーン戦が長引きそうなときに有効なアイテムになりそうです。

またスキルヘイストが得られるタンクアイテムが全体的に減ったので、スキルの回転が重要なチャンピオンではビルド優先度があがりそうですね。

相性のいいチャンピオン:スキルヘイストが欲しいタンクチャンピオン

買うタイミング:1つ目か2つ目

デッドマンプレート


総コスト 2900g
レシピ +1100g

体力+300
物理防御+45
移動速度+5%

パッシブ 最大40の移動速度上昇を得、次の通常攻撃が移動速度のエネルギーを放出して追加ダメージを与える。

パッシブ スロウの移動速度低下量が25%軽減される。

レシピやスタッツは変更がなく、パッシブで追加ダメージを与えた後にスロウを与えていた効果が削除され、かわりにスイフトネスブーツのようなスロウに対する耐性を得られるようになりました。

以前はどちらかというとジャングラーなどがキャッチ性能を高めるために使っていた印象だが、この変更でタンクが張り付くための補助、という側面が強くなったといえそうです。

相性のいいチャンピオン:ブリンクなどがなく相手に張り付く能力が低めのチャンピオン

買うタイミング:2つ目以降

アイスボーンガントレット


総コスト 2600g
レシピ +600g

体力+300
物理防御+50
スキルヘイスト+15

パッシブ スキル使用後の次の通常攻撃が強化され、追加ダメージを与えた後2.5秒間のスロウエリアを発生させる。

100ヘルスとスキルヘイスト5を失った代わりに、400gもディスカウントされました。
通常攻撃強化系の能力を持っているタンクチャンピオンにとっては必須級のアイテムで、落ちたスタッツよりも値引きされた恩恵のほうが大きいシチュエーションが多いでしょう。

またパッシブもメイン対象に対するスロウ強化やダメージ低減効果が削除されているので、使い慣れている人は感覚が若干変わる点も注意しましょう。

相性のいいチャンピオン:通常攻撃強化を持っているタンクチャンピオン

買うタイミング:1つ目

ランデュインオーメン


総コスト 2700g

ヘルス+400
物理防御+55

パッシブ 最初に受ける通常攻撃のダメージが軽減される。

パッシブ クリティカルで受けるダメージが30%軽減される。

物理防御が減らされた代わりに2つ目のパッシブのクリティカルに対するダメージ軽減が5%強化されました。
実はリメイク前にやけくそバフされた影響でかなりの好コスパアイテムになっていたランデュインオーメンですが基礎ステータスに若干のナーフを受けました。
ほかにも優秀な物理防御防具が実装されたので、より対クリティカルに絞った調整をされたといった感じでしょうか。

相性のいいチャンピオン:対面のクリティカルチャンピオンが育っている場合

買うタイミング:2つ目以降、基本的には3つ目以降

サンファイヤイージス


総コスト 2700g
レシピ +900g

体力+450
物理防御+50

パッシブ ダメージを受けるかダメージを与えると、3秒間にわたって周囲の敵に魔法ダメージを与える(ミニオンに対しては与えるダメージが25%増加する)。ダメージを受けるかダメージを与えると、効果時間がリフレッシュされる。この効果でチャンピオンまたはエピックモンスターにダメージを与えるとスタックが増加し、それ以降に「猛火」で与えるダメージが5秒間10%増加する(最大6スタック、合計60%増加)

体力が50減少し、パッシブで与えるダメージが若干ナーフされました。
とはいえ、ミシックの縛りがなくなったので初手に買いやすくなったのは大きく、ウェーブクリアが得意でないタンクチャンピオンにとって安定の初手アイテムになっていくでしょう。

次に紹介するホロウレディアンスが魔法防御の上がるなので相手の構成や対面を見てどちらを選ぶか選択しましょう。

相性のいいチャンピオン:ウェーブクリア能力に不安のあるタンク全般

買うタイミング:1つ目


魔法防御が上がるアイテム


ホロウレディアンス


総コスト 2800g
レシピ +550g

体力+600
魔法防御+40
体力自動回復+100%

パッシブ ダメージを受けるか与えるかすると、3秒間毎秒魔法ダメージを与える。
ダメージを受けるか与えると効果時間がリフレッシュされる。

パッシブ 敵をキルするとその周囲に魔法ダメージを与える。

新しく追加されたサンファイアイージスと対になる魔法防御アイテム。
比較するとパッシブで与えるダメージは低く設定されており、スタックもしない代わりに、ユニットをキルすると爆発ダメージが発生するようになっています。
そのかわりスタッツ面ではよりはるかにコストパフォーマンスが良く、その面でも差別化が図られています。

細かい違いはさておき、基本は対面がAPチャンピオンのときにタンクチャンピオンが積むアイテム、というのは変わらないでしょう。
このアイテムの追加でミッドにタンクが頻繁に顔を出すメタにならないことを祈ります。

相性のいいチャンピオン:対面がAPのときのタンクチャンピオン

買うタイミング:1つ目

ケイニックルーケルン


総コスト 2800g
レシピ +750g

体力+400
魔法防御+80
基本体力自動回復+150%

パッシブ チャンピオンから12秒間ダメージを受けずにいると、最大体力の20%にあたる魔法ダメージシールドを獲得する。

恐ろしく強力なAP対策アイテム。
タンクチャンピオンがこれを積むことでマルモティウスでもらえるくらいのシールドを常時持ちながら戦うことができる優れもの。

APチャンピオンの直接的な戦闘でしか役に立たないうえ、シールド量も最大体力で増えるので相手のAPダメージが多いときに2つ目以降のアイテムとして積むのがベストでしょう。

相性のいいチャンピオン:対面のAPチャンピオンが育っているとき

買うタイミング:2つ目以降

自然の力


総コスト 2800g
レシピ +ルビークリスタル+700g

体力+400
魔法防御+55
移動速度+5%

パッシブ 敵チャンピオンからダメージを受けると7秒間スタックを1つ獲得する。移動不能効果を受けると2つ獲得する。最大で8スタックまで。

パッシブ スタックが溜まっている間は魔法防御が70、移動速度が10%上昇する。

魔法防御系の中では移動速度に焦点が置かれたアイテム。
フルスタック時は1つのアイテムでMR125とありえないほどのコストパフォーマンスを発揮しますが、それまでの道のりが長く、直接的にシールドを得られるケイニックルーケルンと比較したときに若干の使いづらさを感じます。
APかつDPSを出すチャンピオンがいる場合など、ニッチな場面では活躍の場がありそうです。

相性のいいチャンピオン:相手がカシオペアやライズなどAPDPSチャンピオンのとき

買うタイミング:2つ目以降

物理防御も魔法防御も上がるアイテム


変幻自在のジャック=ショー


総コスト 3200g
レシピ +1100g

体力+300
物理防御+50
魔法防御+50

パッシブ チャンピオンとの戦闘中、スタックを毎秒獲得する。5スタックで最大となり、戦闘が終了するまで物理防御、魔法防御が30%増加する。

スキルヘイストがなくなり、回復能力もなくなり、かなり違う趣のアイテムに変更されました。

パッシブの割合でAR/MRを増加する効果は強力ですが、逆に言えば‘AR/MRを積んでいないと本領は発揮できず、合成費も1100gと高めなので初手のアイテムとしてはあまり効率がいいとは言えません。

対面に合わせて、バミシンダー派生のを積んで、2つ目に、3つ目に集団戦を見据えてARかMRアイテムを選択してさらに購入する、といったビルドパスが1つの基本パターンになりそうです。(ジャックショーを3つ目に回してもよさそう)

相性のいいチャンピオン:レーンで運用するタンク全般(ジャングラーにはあまり相性がよくなさそう)

買うタイミング:2つ目以降

ソラリのロケット


総コスト 2200g
レシピ +650g

体力+200
物理防御+30
魔法防御+30
スキルヘイスト+10

アクティブ 周囲の味方ユニットに2.5秒間かけて減衰するシールドを付与する。

ミシックアイテムでなくなった影響か、周囲のユニットへの物理、魔法防御のバフがなくなり、スキルヘイストも10低下しました。

正直若干の買いたくなさを感じますが、ジャングラーやタンクサポートにとってはほかに安価でAR/MRをバランスよく補給できるアイテムが存在しないため、消極的にこのアイテムを初手に選択することもありそうです。

シールド部分はナーフされていないので、ランブルのような強力なAOEスキルを持った相手がいる場合などは強力な選択肢であることは間違いないです。

相性のいいチャンピオン:タンクサポート、タンクジャングラーなど

買うタイミング:1つ目か2つ目


ヘルスのみが上がるアイテム


心の鋼 ※Hotfixでバフ


総コスト 3000g
レシピ +900g

体力+900
基本体力自動回復+200%

パッシブ チャンピオンから700ユニット以内にいると3秒かけてチャージをし、チャージした状態の通常攻撃が追加ダメージを与え、そのうち12%を自身の体力として恒久的に上昇させる。

パッシブ 1000ヘルスごとにサイズが大きくなる。(10000ヘルスでサイズが最大になる)

パッシブの変更点としてはダメージが減った代わりに体力の増加量が増えている点とミシックボーナスについていたサイズ増加の性能が、最大体力を参照するようになった点です。

このアイテムに関してはパッチノートの誤記がひどく、(アイテムによって得た体力の10%)がダメージに上乗せされるとパッチノートに記載されていますが、ゲーム内の挙動では(総体力の5%)で計算されているようです。
またこっそりとスキルヘイストも取り除かれています。(記載なし)

LoLの防具の積み方に関してはエフェクティブヘルスという考え方があって、それに則って考えるとこのアイテムを買う機会というのは絶対に訪れないので、(実際去年のWorldsでは1度も購入されませんでした)多少の変更でその状況が変わるとも思えません。

とはいえ、このあと登場するフローズンハートがかなり安く物理防御を得られる防具になったので、もしかしたらそういったアイテムとの組み合わせで活躍することがあるかもしれません。

エフェクティブヘルスについて
【あかさんの『LoL』必勝セミナー 第3回】効率のいい「防具」の選び方

私がかなり昔に外部サイトで書かせていただいた記事ですが、いまでも基本は変わっていないのでご参考までに。

相性のいいチャンピオン:基本的にはなし

買うタイミング:1つ目

ワーモグアーマー


総コスト 3100g
+600g

体力+750
基本体力自動回復+200%
移動速度+5%

パッシブ 自身の増加体力が1300以上であれば6秒間ダメージを受けずにいると毎秒体力を回復し、移動速度が10%増加する。

値上がりし、体力が50減り、さらにパッシブの発動条件が厳しくなったかわりに、移動速度が上昇するようになりました。
550以上の増加体力が必要になったので、これとは別に高額なタンクアイテムを1つ買わないとパッシブは発動できなくなりました。

心の鋼と同じく体力しか上がらないアイテムですが、1つ目に買わなくていいことや、パッシブ発動中の移動速度上昇はかなり強いこと、相手のポークへのカウンターアイテムになることなど、こちらは買いたいタイミングもあると思います。

相性のいいチャンピオン:相手のポークが強いとき

買うタイミング:2つ目以降(絶対に1つ目には買わないでください)


2500g以下のタンクアイテム


先人の道標 ※Hotfixでナーフ


総コスト 2500g
レシピ +700g

体力+200
物理防御+40
増加移動速度+5%

パッシブ 移動中徐々に増加移動速度を獲得する。最大速度になると自身の後方に軌道が発生し、軌道に触れたチャンピオンを自身の移動速度に応じて加速させる。次の通常攻撃でエネルギーを放出し、自身が近接チャンピオンの場合対象にスロウを与える。

新しく追加された移動速度に主眼を置いたサポートタンクアイテム。
パッシブの軌道はアイアンエリクサーと似た性能になっています。

強すぎたのかさっそくナーフされてしまいましたが、基本的にはエンゲージを得意とするサポートチャンピオン向けのアイテムで、ラカンなどは特に相性がいいといえるでしょう。

相性がいいチャンピオン:エンゲージサポート

買うタイミング:1つ目

騎士の誓い


総コスト 2200g
レシピ +600g

体力+300
物理防御+45
スキルヘイスト+15

(変更なしだが一応パッシブも載せておく)
パッシブ 味方1体を指定してリンクをする。

パッシブ リンクされた味方が近くにいる場合、受けるダメージの一部を肩代わりする。またリンクした味方が敵チャンピオンにダメージを与えた一定割合を回復する。
対象の体力が30%未満だと肩代わりするダメージ量が増え、装備者自身の体力が30%未満になると肩代わりをしなくなる。

パッシブには変更がなく、変わったのは体力が50低下した代わりに物理防御が20増加したので、差し引きで約265g分コストパフォーマンスが良くなったことになります。

いろんな防具からスキルヘイストが取り除かれる中、このアイテムはサポートアイテムということもあってスキルヘイストが除かれていないので、コスパの良さも相まって今後はサポート以外のロールでも採用される可能性があると思います。(守る価値のあるチャンピオンがいるならですが)

相性のいいチャンピオン:タンクサポート、タンクジャングラーなど

買うタイミング:1つ目か2つ目、サポート以外で買うなら3つ目以降

ジークコンバージェンス


総コスト 2200g
レシピ +500g

体力+200
マナ+250
物理防御+30
スキルヘイスト+20

パッシブ アルティメットスキルを発動すると5秒間自分の周りに氷の嵐が出現する。範囲内の敵には魔法ダメージを与えスロウを付与する。

パッシブは味方とつながる効果がなくなり、アルティメットスキルを発動するだけでスロウとダメージをまき散らせるようになりました。
前の効果は味方の理解が必要だったりと若干ややこしい能力だったので、使い勝手の良くなる変更を受けたといえそうです。

またパッチノートには未記載ですがスタッツ面でも変更が入っており、物理防御が15下がり、スキルヘイストが5上がりました。

やや攻撃的なアイテムなので、ソラリのロケットや騎士の誓いのような守備的なアイテムとどちらを優先すべきか状況を見て判断しましょう。

相性のいいチャンピオン:自分から突っ込んでいくタイプのサポートタンク

買うタイミング:1つ目か2つ目

冬の訪れ


総コスト 2600→2400g

コストが200g安くなり、早めに完成させられるようになりました。
涙系アイテムは完成させるとマナチャージの速度があがるようになっているので、早く作れるというだけでかなりのバフになります。

次に登場するフローズンハートとのシナジーはコストパフォーマンス含めて良いため、誰かで試してみたいビルド。(の増加マナが割合で体力に変換されるため)
しかしコスパを活かせるジャングルやサポートでは涙系のアイテムは買いづらく、現状痒い所に手が届いていない印象もあります。

相性のいいチャンピオン:マナ持ちのトップタンクチャンピオン

買うタイミング:1つ目

フローズンハート


総コスト 2300g
レシピ +400g

物理防御+70
スキルヘイスト+20
マナ+400

(変更なしだが一応パッシブも載せておく)
パッシブ 周囲の敵の攻撃速度を低下させる。

パッシブ 通常攻撃から受けるダメージを低減する。

400g値下がりし、かわりに20の物理防御を失いました。物理防御1につき20gの価値なので、この変更は等価交換ということですね。
もともと、防御面では物理防御しか上がらないアイテムなのに2700gとやや高額だったのがネックでしたが、2300gになったことで、いままで通りサイオン、チョ=ガスのような体力が増えるパッシブ持ち以外にも、2つ目や3つ目の防具候補として選びやすくなりました。

前述のとおり、心の鋼や冬の訪れとの相性も良いですし、ファイターアイテムの多くは体力しか得られないので、ファイターの3つ目以降のアイテムとしても候補にあがるでしょう。

相性のいいチャンピオン:物理防御を積みたいマナ持ちのタンク、ファイター全般

買うタイミング:2つ目以降


おわりに


今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

前回の最後で、順番を間違ってアサシンアイテムと予告していたのを覚えていた方はすみません。
一応パッチノート順に今回はタンクアイテムの紹介となりました。

トップやミッドでタンクを採用する場合は、バミ派生のどちらかからスタートすればよさそうで分かりやすいのですが、特にジャングラーのアイテムは今後も研究が必要そうです。

次回こそアサシンアイテムの紹介になります。
それではまた。