【Patch11.4対応版】ヌヌ&ウィルンプのスキル紹介、ビルド・ルーンなど
ヌヌ&ウィルンプ
(CV:佐藤美由紀)
ロール:ジャングル
主なダメージ:魔法
バックストーリー:母親の形見の笛で動物を操る少年。宝の守護者であるイエティとも仲良くなってしまうほどのコミュ力(?)の塊。
おすすめキーストーン:
ルーン設定例

ルーンの解説
W
サブルーンも
サブパスは栄華。
ジャングルの解説(プレイ難易度:平均的)
かつてはジャングルを荒らしまわるだけの、嫌がらせ系チャンピオンだったがリメイクが入ってガンク性能やCC面が補強され、わりと万能なジャングラーへと変化を遂げた。
特に
ヌヌ&ウィルンプが正式名称だが、以下本文中ではヌヌと略す。
ちなみにヌヌが少年の方でウィルンプがイエティのほう。
固有能力はフレヨルドの呼び声。
マークのついた敵チャンピオンか中立モンスターか建造物(タワーなど)にヌヌがダメージを与えると発動し、ヌヌと周囲の一番攻撃速度が速いチャンピオンに、攻撃速度、移動速度、通常攻撃に追加ダメージ+周囲のユニットへのダメージのバフを与える効果。
追加ダメージは物理攻撃力でスケールするので、
逆にADCと組み合わせると非常に大きな効果が期待できる。
Qの
以前は中立モンスターやミニオンにしか効果がなかったが、リメイク後は敵チャンピオンに対しても使用できるようになった。
中立モンスターやミニオンに使用した場合は、確定ダメージが入るので
バロンやドラゴンを確保したりスティールしたりする場面では特に役に立つ。
敵チャンピオンに使用した場合は魔法ダメージを与えるスキルに変化する。
回復量も半減してしまうが、ガンクの時などでは貴重なダメージ源なのでケチらずつかっていこう。
Wの
少しの間だけ自身にスローが入った後、ヌヌが雪玉を転がし始める。転がしていくと徐々に移動速度があがっていって、5秒間転がすと雪玉の大きさと移動速度が最大になる。
転がしている最中はカメラが固定になるのでその点は注意。
雪玉は敵ミニオンや敵の小型のペット(
雪玉が敵チャンピオン、地形、大型ペットなどに衝突すると、爆発し、その時の雪玉の大きさに応じたダメージとノックアップを与える。
雪玉を転がしている最中にWを再び押すとその場で雪玉を前方に発射ししばらく転がった後爆発する。転がってる最中に敵チャンピオンにあたるか爆発に巻き込まれたユニットには、衝突したときと同様のダメージを与える。
文字で説明するとややこしいが、雪玉を転がして大きくし、投げ飛ばすか、そのまま轢くようにヒットさせるとダメージとノックバックを与えるスキル。
雪玉を転がしている最中は急に方向をかえることはできないが、ゆっくり大きく回るようにすれば180度ターンができるくらいの旋回性能になる。
この効果のおかげで、ヌヌはリバー側からガンクするだけでなくレーンガンク(タワーの後ろ側からまっすぐ入ってくるガンクのこと)も行うことができる。
Eの
このスキルは1回目の使用から3秒間の間、2回までコスト無しで再使用することができる。
最初の使用から3秒立つと、
スローを与えながら張り付き、最終的にスネアまで与える効果。
Rの
また詠唱を開始したときにヌヌ自身にダメージを軽減するシールドを付与する。
リメイク前とほとんど変わっていないが増加ヘルスでスケールするシールドがつくようなった。
タンクビルドにしたときのメリットが大きくなったともいえるだろう。
もちろん詠唱中にCCを受けてしまうと詠唱中断されてしまう点は変わっていない。
ヌヌ本人が相手から見えないところ(具体的にはブッシュの中など)にいるとスローは発生するものの詠唱範囲やエフェクトが見えないので、リバーのミニブッシュなどを活用すれば奇襲することで出来る。
おすすめスキルオーダー
R>Q>E>W
スタートアイテム
ビルド例
written by
Anonymous