【Patch10.6対応版】タリヤのスキル紹介、ビルド・ルーンなど
タリヤ
(CV:坂本真綾)
ロール:ジャングル(ミッド)
主なダメージ:魔法
バックストーリー:シュリーマに住むごく普通の少女だったが、砂漠の精霊に力を授けられ、運命を翻弄されることになる。ノクサスに騙され逃げ出した彼女を助けて師匠になってくれたのは

おすすめキーストーン:


ルーン設定例


ルーンの解説
ジャングルでは敵チャンピオンとダメージトレードをすることは多くはないので、

サブパスは魔道。


ミッドでプレイする場合はカイト性能を上げるために

サブパスに天啓を入れて

ステータスボーナスはアダプティブ、アダプティブ、物理or魔法防御。
ジャングルの時は物理防御がおすすめ。
ジャングルの解説(プレイ難易度:平均的)
高いプッシュ・ローム性能とDPS、CCを持った万能型メイジチャンピオン。
とくにアルティメットスキルの

射程はあまり長くなく、バーストも低いため、しっかりと相手のスキルをよけながらダメージを与え続ける必要があり、スキルがどれも一癖あるため、習熟までに少し時間がかかるチャンピオンでもある。
固有能力はロックサーフィン。
非戦闘時に壁の近くにいると移動速度が上昇する効果。レーン復帰やサイドレーンへロームするときは壁際を移動するようにすれば、相手の想定よりも早く目的地にたどり着くことができるだろう。
ジャングル内は壁が多く、これを活かした高速ジャングリングがジャングルタリヤの大きな強みになっている。
Qの

かつては周囲のユニットにもダメージを与えていたが、いまは単体ダメージのスキルへと変更された。
同一の対象に当たった場合は2発目以降のダメージが減る。
タリヤがこのスキルを使用すると、使用した時点の彼女の周囲が一定時間加工された地面となる。
加工された地面の上で

指定方向に発射しながら、タリヤ自身は自由に移動することができるので、スキルをよけようとする相手に合わせて動いて、出来るだけ多くの岩を当てるようにしよう。
敵に追われているときに逃げながら

このとき


Wの

地点を指定した後にドラッグすることで指定方向に敵チャンピオンをノックバックするようにできるので、逃げる相手には手前方向へ、追ってくる敵には自分から離れる方向へと攻防に使えるスキル。
手前に引き寄せると


Eの

設置型のスキルだが発動が再発動が4秒後と非常に遅いスキル。そのかわり、設置された岩の上をダッシュスキルで通過したり、ノックバックを受けて移動したりすると、その瞬間に岩が爆発し自動爆発時の半分のダメージを与えることができる。
スローエリアを作り出すスキルなので、ピールや集団戦でのゾーニングにつかえるほか、自身の



スローが付くため





アルティメットスキルは

1秒の詠唱後、敵味方が通行不能な壁を作り出すスキル。詠唱中に再度使用すると作り出した壁の先端にタリヤが飛び乗り、移動することができる。
移動中に行動するかダメージを受けると壁から指定方向に降りることが出来る。
行動というのは地面のクリックでもいいので、降りたい地点につくまではむやみにクリックをしないようにしよう。
カメラをマニュアルにしているプレイヤーは移動中スペースボタンを押しっぱなしにしておくと周りの状況が確認しやすい。
この壁は完成後Rを再使用することで消すことが出来る。移動だけでなく、相手が通りたい通路をふさいだり、タワー下にいる敵を分断したりと様々な使い方が出来る。
敵を分断する使い方を狙う場合は、レーンに対して角度をつけて入っていくのがコツ。
おすすめスキルオーダー
R>Q>E>W
スタートアイテム


ビルド例





written by
Anonymous