【Patch11.5対応版】カリスタのスキル紹介、ビルド・ルーンなど
カリスタ
(CV:渋谷はるか)

ロール:ADC
主なダメージ:物理
バックストーリー:

おすすめキーストーン:

ルーン設定例

ルーンの解説
レーン戦の強さを強調するために

1列目は


サブパスは栄華か天啓。栄華は攻撃速度が、天啓は金銭考率やレーンでのサステインが得られる。
ステータスボーナスは、攻撃速度、アダプティブ、物理防御。
ADCの解説(プレイ難易度:非常に難しい)
通常攻撃とQの

ぴょんぴょん飛び回るため、相手のスキルを喰らいにくいが、制御も難しい。
ステップの距離は靴のランクによって変化し、靴なしの時点では250だが、

レーン戦で相手のスキルショットをかわしたいときは早めに靴のアップグレードを目指そう。
後述のWの


固有能力から得られる専用アイテムの

具体的にはWの


どちらも射程はそれほど長くないので、基本的にはサポートと契約をするようにしよう。


もちろんワードを置いている最中につかまったメイジサポートと助けるといった用法もあるので、味方のADCがカリスタだからといって無理にタンクサポートをピックする必要はない。
契約者を無敵にするのはカリスタ契機で発動するが、契約者の移動先は契約者自身が選ぶので、助けるために使ったのか、仕掛けるためにつかったのかというのはサポート側が状況を見て判断しよう。
Qの



たとえばミニオンに槍を当てておいて


Wの



自動効果は、同一対象に2秒以内に自身か契約した味方チャンピオンが通常攻撃を行うことで追加ダメージを与える効果。
体力が低いミニオンは処刑効果が発動し、CSはカリスタのものになる。カリスタは通常攻撃の威力が9割しか出ず、ややCSが取りづらいチャンピオンなので、カリスタと組むサポートはこの効果を利用してCSを補助してあげよう。
Eの


槍のスタック数に応じてダメージが増加し、理論上は無限に増加していくするので、バロンやドラゴンといった中立モンスターにはダメージが半減してしまうとはいえ、大きなダメージを与えることが出来る。
そのため

また、

おすすめスキルオーダー
R>E>Q>W
スタートアイテム


ビルド例





written by
Anonymous