【Patch10.15対応版】ガリオのスキル紹介、ビルド・ルーンなど
ガリオ
(CV:楠大典)
ロール:ミッド・サポート
主なダメージ:魔法
バックストーリー:魔法を吸収するペリトサイトと呼ばれる鉱石で作られたデマーシアの守護神。めったに動くことはないという設定だが、最近は頻繁に大会なので動いているところを見かける。
おすすめキーストーン:

ルーン設定例

ルーンの解説
ガリオは。W



サブルーン、1列目はどれも相性がいいのでお好みで。
サブパスは天啓か魔道。
設定例の他に


ステータスボーナスはアダプティブ、物理防御、魔法防御。
サポート・ミッドの解説(プレイ難易度:比較的簡単)
魔法耐性に優れたタンクとして設計されたが、魔法耐性が優秀な点とスキルのベースダメージの高さ、アルティメットのユーティリティ性能からミッドでのピックが主になっているタンキーメイジ。
7.21では魔力反映率があがり、基礎ダメージがやや低下した。このためある程度の魔力を積むビルドが推奨されるようになった。
固有能力の巨像の一撃は一定時間ごとに通常攻撃が強化されるというもの。
効果自体はありふれているが、魔法防御によってダメージがスケールするという点が特徴で、ガリオの対メイジ性能をさらに引き上げる一因となっている。
Qの

弧を描く風のほうには固定ダメージ、合流した後の竜巻には体力の割合ダメージとなっている。
竜巻の方をあたることが大切なので、


風の方は遠くに撃てば打つほど当たる範囲も広がるので、竜巻を後衛ミニオンに、風を前衛ミニオンにあてるような打ち方など、使ってコツをつかもう。
Wの

溜め中は自分自身がスロー状態になりフラッシュも使うことができないので、うまくヒットさせるには近づいてから発動させる必要がある。
Eの






また逃げようとするガリオの

アルティメットスキルの

ジャングル内やサイドレーンでの戦いに介入しやすいため、サモナースペルには

効果範囲、見た目共に迫力があるが、このスキルで集団戦を開始する、いわゆるイニシエートスキルとしては使いづらく、あいての仕掛けに反応して使うほうが強力といえるだろう。
おすすめスキルオーダー
R>Q>W>E(ミッド)
R>W>Q>E(サポート)
スタートアイテム






ビルド例










written by
Anonymous