パッチノート14.1bに記載されていないアイテムの変更点まとめ
サイゼリヤ謹製のパッチノートを検証する
あいつぐ誤植や記載漏れで揺れるパッチノート14.1ですが、現在自分が把握している記載漏れ、ミス、矛盾する仕様等についてまとめました。
ほとんどのアイテムをチェックしたので漏れはないと思いたいですが、なにかあったら私のXまでリプライ等お願いします。
しかしなんでこんなパッチノートの出来具合になっちゃったんでしょうね。特にサポアイテムの変更はかなり抜けがあるので注意です。
ねずに調べたのでよかったらご笑覧ください。
Riotさんしっかりしてください。
またそれぞれのカテゴリのアイテムについて詳しく解説した記事は以下のリンクからどうぞ。
APアイテム編はこちら
ファイターアイテム編はこちら
タンクアイテム編はこちら
アサシンアイテム編はこちら
総コスト 2900g→2800g
新レシピ
+
+
+700g
体力 325→250
脅威 10→15
その他変更なし
総コスト 3300→3200
新レシピ
+
+900g
物理防御 45→40
その他変更なし
スキルヘイスト 25→15
その他変更なし
総コスト 2200g
新レシピ
+
+350g
魔力+55
スキルヘイスト+15
移動速度+8%
基本マナ自動回復+125%
アクティブ 自身と周囲の味方に移動速度上昇効果を与える。
総コストが100g値下がりし、得られるスタッツもがらっとかわりました。
具体的には
キンドルジェム派生から
エーテルウィスプ派生になり、それに伴って体力が得られないかわりに多くの魔力を得られるアイテムになりました。
また回復やシールドを供給したときに移動速度を上げる効果も削除されました。
総コスト 2300g
レシピ
+
+400g
魔力+60
スキルヘイスト+20
基本マナ自動回復+125%
パッシブ スロウか移動不可のCCを敵チャンピオンの与えると5秒間マークし、味方チャンピオンがマークされた敵にダメージを与えるとマークを消化して、対象の現在体力の12%のダメージを与え、攻撃した味方チャンピオンは移動速度が上昇する。(対象につき9秒のクールダウン)
魔力が5増、マナ自動回復が25%増加して、パッシブが変更になりました。
変更前はサポート+味方で2段階でダメージを与えていましたが、今パッチからはマークを付与したときにはダメージを与えず、かわりにマークを消化したときに割合ダメージを与えるようになったので、レーン戦より集団戦でタンクを攻撃するときにより効果的なアイテムになったといえるでしょう。
また対象一体ごとのクールダウンも6秒から9秒にナーフされているので、よく使っていた方はその点も注意しましょう。
総コスト 2300g
レシピ
+
+700g
体力+200
スキルヘイスト+15
基本マナ自動回復+100%
ヒール/シールド量上昇+15%
(アクティブは変更なし)
(
のパッシブは削除)
がゲームから削除されたので、それに伴ってレシピやステータスが変更になりました。
具体的にはマナ自動回復によって体力自動回復を得ていたパッシブがなくなった代わりにスキルヘイストを得た形です。(あと体力も50減っています)
次の
ミカエルの祝福もほぼ同様の変更になっています。
総コスト 2300g
レシピ
+
+700g
体力+250
スキルヘイスト+15
基本マナ自動回復+100%
ヒール/シールド量上昇+12%
(アクティブは変更なし)
(
のパッシブは削除)
と同様の変更ですが、こちらは体力が減らなかった代わりに、ヒール/シールド量上昇が3%ナーフされました。
総コスト 1100g
体力+150
物理防御+10
魔法防御+15
スキルヘイスト+10
(ワード関係のパッシブは変更なし)
(増加攻撃力、増加体力、魔力、スキルヘイストを増幅させるパッシブが削除)
誰も買わないから、パッチノートに記載しなかったんでしょうか?
それはさておき買った瞬間にさまざまなステータスを得られるようになりました。あとこっそりマナ自動回復が削除されています。
総コスト 2300g
体力+250
物理防御+25
魔法防御+30
スキルヘイスト+20
(パッシブの変更は
と同様です)
上に同じ。
総コスト 1100g→1200g
その他変更なし
総コスト 950g→1000g
新レシピ
+
+
+100g
その他変更なし
アイオニアブーツ
総コスト 950g→900g
新レシピ
+
+350g
アビリティヘイスト 20→15
その他変更なし

ゲーム内のツールチップには150%のダメージと書いてありますが、実際には175%のダメージを与えているようです。
さらに体力が満タン時に一時的に最大ヘルスを増加させる効果もついています。(これもパッチノートには書いてません)

ゲーム内のツールチップには遠隔チャンピオンだと追加ダメージが半減すると書いてありますが、実際には近接、遠隔ともに1スタック当たり3%ダメージが増加しているようです。

追加ダメージの計算時、パッチノートには(アイテムで増加した体力の10%)と書いてありますが、実際には(総体力の5%)を参照しているようです。(ツールチップ通りの挙動)

スタック消化時のダメージ増加の仕様が、パッチノートには変更なしとされていますが、実際は対象の減少体力に応じてダメージを増加させるように変更されています。
ほとんどのアイテムをチェックしたので漏れはないと思いたいですが、なにかあったら私のXまでリプライ等お願いします。
しかしなんでこんなパッチノートの出来具合になっちゃったんでしょうね。特にサポアイテムの変更はかなり抜けがあるので注意です。
ねずに調べたのでよかったらご笑覧ください。
Riotさんしっかりしてください。
またそれぞれのカテゴリのアイテムについて詳しく解説した記事は以下のリンクからどうぞ。
APアイテム編はこちら
ファイターアイテム編はこちら
タンクアイテム編はこちら
アサシンアイテム編はこちら
ADアイテム
ナイトエッジ
総コスト 2900g→2800g
新レシピ



体力 325→250
脅威 10→15
その他変更なし
デスダンス
総コスト 3300→3200
新レシピ


物理防御 45→40
その他変更なし
ケミパンクチェーンソード
スキルヘイスト 25→15
その他変更なし
サポートアイテム
シュレリアの戦歌
総コスト 2200g
新レシピ


魔力+55
スキルヘイスト+15
移動速度+8%
基本マナ自動回復+125%
アクティブ 自身と周囲の味方に移動速度上昇効果を与える。
総コストが100g値下がりし、得られるスタッツもがらっとかわりました。
具体的には


また回復やシールドを供給したときに移動速度を上げる効果も削除されました。
帝国の指令
総コスト 2300g
レシピ


魔力+60
スキルヘイスト+20
基本マナ自動回復+125%
パッシブ スロウか移動不可のCCを敵チャンピオンの与えると5秒間マークし、味方チャンピオンがマークされた敵にダメージを与えるとマークを消化して、対象の現在体力の12%のダメージを与え、攻撃した味方チャンピオンは移動速度が上昇する。(対象につき9秒のクールダウン)
魔力が5増、マナ自動回復が25%増加して、パッシブが変更になりました。
変更前はサポート+味方で2段階でダメージを与えていましたが、今パッチからはマークを付与したときにはダメージを与えず、かわりにマークを消化したときに割合ダメージを与えるようになったので、レーン戦より集団戦でタンクを攻撃するときにより効果的なアイテムになったといえるでしょう。
また対象一体ごとのクールダウンも6秒から9秒にナーフされているので、よく使っていた方はその点も注意しましょう。
リデンプション
総コスト 2300g
レシピ


体力+200
スキルヘイスト+15
基本マナ自動回復+100%
ヒール/シールド量上昇+15%
(アクティブは変更なし)
(


具体的にはマナ自動回復によって体力自動回復を得ていたパッシブがなくなった代わりにスキルヘイストを得た形です。(あと体力も50減っています)
次の

ミカエルの祝福
総コスト 2300g
レシピ


体力+250
スキルヘイスト+15
基本マナ自動回復+100%
ヒール/シールド量上昇+12%
(アクティブは変更なし)
(


ウォッチフルワードストーン
総コスト 1100g
体力+150
物理防御+10
魔法防御+15
スキルヘイスト+10
(ワード関係のパッシブは変更なし)
(増加攻撃力、増加体力、魔力、スキルヘイストを増幅させるパッシブが削除)
誰も買わないから、パッチノートに記載しなかったんでしょうか?
それはさておき買った瞬間にさまざまなステータスを得られるようになりました。あとこっそりマナ自動回復が削除されています。
ビジラントワードストーン
総コスト 2300g
体力+250
物理防御+25
魔法防御+30
スキルヘイスト+20
(パッシブの変更は

上に同じ。
素材アイテムと靴
ロストチャプター
総コスト 1100g→1200g
その他変更なし
バンドルグラスの鏡
総コスト 950g→1000g
新レシピ



その他変更なし

総コスト 950g→900g
新レシピ


アビリティヘイスト 20→15
その他変更なし
パッチノートやツールチップと実際のゲームの挙動が違うアイテム
サンダードスカイ

ゲーム内のツールチップには150%のダメージと書いてありますが、実際には175%のダメージを与えているようです。
さらに体力が満タン時に一時的に最大ヘルスを増加させる効果もついています。(これもパッチノートには書いてません)
ショウジンの矛

ゲーム内のツールチップには遠隔チャンピオンだと追加ダメージが半減すると書いてありますが、実際には近接、遠隔ともに1スタック当たり3%ダメージが増加しているようです。
心の鋼

追加ダメージの計算時、パッチノートには(アイテムで増加した体力の10%)と書いてありますが、実際には(総体力の5%)を参照しているようです。(ツールチップ通りの挙動)
クラーケンスレイヤー

スタック消化時のダメージ増加の仕様が、パッチノートには変更なしとされていますが、実際は対象の減少体力に応じてダメージを増加させるように変更されています。
written by