【Patch10.13対応版】ベイガーのスキル紹介、ビルド・ルーンなど
ベイガー
(CV:花江夏樹)
ロール:ミッド・サポート
主なダメージ:魔法
バックストーリー:ノクサスの悪徳業者に騙され暗黒面に堕ちてしまったヨードルの黒魔術師。
おすすめキーストーン:



ルーン設定例


ルーンの解説
CCを絡めたAOEダメージディーラーということで

固有能力で自動的に魔力が上がっていくので、

サブパスはお互いに選ばなかった方のパスを選べばいいだろう。
覇道を入れるとサステインが上がってレーン維持が楽になるのでそちらも有効。
ステータスボーナスはアダプティブ、アダプティブ、魔法防御。
ミッドの解説(プレイ難易度:比較的簡単)

無限に成長できる点を除くと大きなAOEスタンフィールドであるEの



固有能力は偉大なる悪の力。スキルでチャンピオンにダメージを与えると1つ、キルやアシストを取ると5つスタックを得る。1スタックは1魔法攻撃力としてステータスが増加する。
無限に成長するベイガーの核となっている固有能力。スキルによるハラスではスタックが溜まるが通常攻撃によるハラスではスタックが溜まらない点は注意しよう。
Qの




CSを取るついでに、奥にいる敵チャンピオンにハラスを出来ればより効率よくスタックを溜めていける。
スキルレベルを上げるとクールダウンが5秒まで短縮されるので、まずはこのスキルのレベルを5にしよう。
Eの










当たってしまえば基礎ダメージ、魔力反映率ともに非常に優秀なスキルなので、味方のCCを含めてだが、CCに合わせて使うようにしよう。
固有能力の偉大なる悪の力で50スタックを得るごとにWの

もちろん止まっている相手には確実にヒットするので、たとえばお互いのミニオンウェーブがぶつかったところで使う分には1.25秒のラグもさほど気にならない。
ウェーブクリアに活用できるスキルだ。
アルティメットの

相手の体力欠損分に応じて追加ダメージを得るガレンの





ちなみにベイガーの魔力が上昇するほどに

おすすめスキルオーダー
R>Q>W>E
スタートアイテム



ビルド例










written by
Anonymous