【Patch11.5対応版】ヨリックのスキル紹介、ビルド・ルーンなど
ヨリック
(CV:落合弘治)

ロール:トップ
主なダメージ:物理と魔法が7:3
バックストーリー:シャドウアイルにかかった呪いを解くために、呪いを操るという矛盾に満ちた修道士。子供のころから幽霊がお友達。メタルバンドPentaKillのベース担当。
おすすめキーストーン:


ルーン設定例

ルーン解説
レーンでの強さが売りのヨリックなので、


どちらをキーストーンにするにせよスプリットプッシュの力をより増強するために、

ステータスボーナスはアダプティブ、アダプティブ、ヘルスまたは防御力系。
征服者の場合はヘルス、握撃の場合は防御力系といった使いわけでもいいだろう。
トップの解説(プレイ難易度:比較的簡単)
タンキーファイターの中でも特に、プッシュやレーンの強さに特化したチャンピオン。
2種類のペットがプッシュやハラスに活躍するため、ヨリック対面だとCSの数がとんでもないことになる。
レーンの強さと対照的に集団戦では活躍が難しく、アルティメットの

スプリットプッシュをしてチームに貢献しよう。
固有能力は魂の導き手。自分の周囲で敵チャンピオン以外のユニットが死ぬと一定数間隔で墓が立つようになる。このユニットというのは敵味方関係ないので、レベル1だと12体分の死が必要だが、思ったよりも早く溜まる。
墓が立っていると

Qの

墓が周囲に3つ以上ある状態で

このスキルはAAタイマーをリセットするので、AA→


Eの

マークがついた相手に向かって進む場合、自身や

Wの



淵を直接当てればノックアップを発生させることができるので、相手のリコールや

アルティメットは

霧の乙女と同じ相手にダメージを与えた場合、体力の割合追加ダメージを与える。
通称:嫁。
使用したときに同時にミストウォーカーも2~4体召喚されるので、先に


リコールしたときもついてきてくれるが、Rを再使用すると霧の乙女はヨリックの元を離れ勝手にレーンをプッシュし始める。
通称離婚。
おすすめスキルオーダー
R>Q>E>W
スタートアイテム


ビルド例





written by
Anonymous