【Patch13.xx対応版】ヴェックスのスキル紹介、ビルド・ルーンなど
ヴェックス

ロール:ミッド
通常攻撃タイプ:遠隔(射程550)
主なダメージ:魔法
ぶっちゃけどんなチャンピオンなの?:相手のブリンクに反応して追加ダメージを与えられるようになる一風変わったチャンピオン。ハードCC持ちだが発動タイミングは選べないのでスタックが溜まったときにどのスキルを使うかがポイントになってくる。
バックストーリー:
おすすめスキルオーダー:R>Q>W>E(レベル1はEを取る)
スタートアイテム:



おすすめキーストーン:


ルーン設定例
ルーンの解説
スキル・プレイの解説(プレイ難易度:平均的)
ブリンク、CC、AOE、シールドと一通りのツールがそろっている万能型なメイジ。
ただそのどれもがやや癖があり、通常攻撃の重要性も高めのチャンピオンなのでゲーム初心者から上級者までいろんなレベル帯でそれぞれ使う楽しみがあるチャンピオンともいえる。
固有能力は2つ。
1つ目はフコウ。
スキルが敵ユニットのダッシュやブリンクを中断してフリーのCCを付与する効果。
フリーはヴェックスから離れる方向に強制移動させるCCだが、E


ヴェックスはスキルショット中心のチャンピオンなので、これでCCを入れてから残りのスキルをヒットさせるチャンスを生み出そう。
2つ目はユーウツ。
敵ユニットにE

このとき通常攻撃の属性が変化し即着弾になる。
相手のブリンクを咎める珍しい効果のパッシブ。
マークを消費することでフコウのクールダウンが解消されるし、フコウでCCを入れられればEを当ててまたユーウツのマークを得られると好循環が生まれてくる。
Qの

出だしは弾速が遅く弾が大きいが、その後弾が小さくなって弾速が一気に早くなるという特殊な飛び方をする。
ヴェックスの通常スキルの中では射程が長く、レーン戦のハラス、ファームに活躍する主力スキル。
レベルを上げることでクールダウンも短縮されていくので、まずはこのスキルを5にするのが基本になっている。
Wの

シールドだけでみるとやや物足りない性能だが、ダメージとセットで考えるとかなり優秀なスキルなので、可能ならしっかりと爆発部分も当てたいスキル。
攻撃的にプレイする場合R


防御的使うときはガンクや相手のブリンクに対してフコウを発動させながら当ててさばく形になるだろう。
E


Eの

使い勝手のよいAOEスキルで、スロウを当ててからQ

その分単体でのダメージは控えめなので、当てたあとにユーウツのマークを消化してダメージの上乗せを狙いたい。
アルティメットスキルの

1回目は指定方向に向かってチャンピオン以外を貫通する影を飛ばし、当たったすべてのユニットにダメージを与える。チャンピオンにあたった場合は、マークを与え真の視界を得る。
2回目はマークがついたチャンピオンへとブリンクしダメージを与える効果。
このスキルでダメージを与えた相手が一定時間内にデスすると、

1回目でマークし2回目で相手に飛びつくスキル。
メイジが相手に飛びつくのはリスクが高く感じるが、W





written by
Anonymous